スギ / 杉 / ヒノキ科 スギ属
常緑針葉樹 / 気乾比重 0.39 / 含水率 13.7%










【図形】
- 切削したのはすべて赤身の部分
- 木口は送り速度400から顕著な焦げが発生。晩材部分がよく焦げる
- 木端方向はそれほどでも無いが、長めの繊維が切削面に残る
- 全般に細かな繊維の切削残りが材の上面に見られる
- 丸溝は400でわずかに焦げが発生するが、実用範囲内か
【文字】
- メス凹は、1600、800で切削カス?が離れず残っている部分がわずかに認められるが、全般に良い状態
- オス凸は、1600、1200、800で欠け。どの速度でも切削残りが見られるが、400以下はブラシでこすればすぐに取れるレベル
- 焦げはない